ホーム > リハビリテーション
・H28年4月よりスタッフが増えました!
(PT1名、OT1名、助手2名、相談員1名)。 -2016/4/1
・新しいデイサービス「リハビリ工房八雲」がH27年5月1日にオープンしました! -2015/5/1
日扇会のリハビリサービスは退院直後からの利用が効果的です!
退院直後は、病態や生活が不安定なことが多く、専門スタッフが行うリハビリが効果的です!
入院患者さんの身体機能の維持・改善、歩行や生活動作練習を行います。
退院前自宅訪問など、退院に向けた支援も行います。
外来通院にてリハビリを受けられます(疾患など条件あり)
外出困難な方や生活動作練習などが必要な場合に、自宅でリハビリが受けられます。
住宅改修・福祉用具などの提案も行います。
H24年5月より、言語聴覚士による訪問リハビリも開始されています。詳細はお問い合わせ下さい。
現在訪問リハビリは空きがあります。また、言語聴覚士の訪問リハビリも行っています。お電話にてご相談ください。
午前、昼間、午後の3コースがあります。理学療法士(作業療法士・言語聴覚士)が評価に基づいて、
個別プログラムを作成し、リハビリを実施します。車での送迎も実施します。
空き情報は変動することがあります。詳細はお問い合わせ下さい。
また、乗車条件(車椅子・カート持ち込み等)により対応できない場合もあるためご相談ください。
当院リハビリ室ではイベントや勉強会、院外研修会への参加など、様々な取り組みをしています。
理学療法士13名、作業療法士8名、言語聴覚士5名、社会福祉士1名、助手4名、運転手3名